耳の病気|木村耳鼻咽喉科|秋田県秋田市の耳鼻咽喉科

〒010-0947秋田県秋田市川尻上野町1番70号
018-853-1650
WEB予約
ヘッダー画像

耳の病気

耳の病気|木村耳鼻咽喉科|秋田県秋田市の耳鼻咽喉科

耳の症状

耳の違和感

  • 耳がかゆい
  • 耳が痛い
  • 耳だれが出る
  • 聞こえが悪い
  • 耳鳴りがする
  • 耳が詰まった感じがする
  • めまいがする
  • 顔が麻痺した

耳の代表的疾患

耳垢

耳には元々生理的な排泄機能があるため、頻繁に耳掃除する必要はありません。しかし溜まり過ぎた耳垢は難聴などの原因になりますので、自分で掃除が難しい時はご遠慮なく受診してください。

外耳炎(外耳道炎)

耳かきなどの些細な傷や、プールの水の細菌が感染することで耳の中の皮膚が痛むことがあります。激しい痛みや耳だれの他、耳が腫れたり難聴になることもあります。原因の細菌に対応した適切な抗菌薬の投与と処置が必要となります。

中耳炎

急性中耳炎

鼓膜の奥にある中耳に、細菌やウイルスが感染を起こしている状態で、一般的に風邪がきっかけとなります。激しい痛みや発熱の原因になるため、小さなお子様であれば機嫌が悪いはずです。症状が進んで鼓膜が破れて膿が出てくると、けろっと痛みが止むのも特徴です。集団保育のお子様であれば繰り返したり、耐性菌が問題になることがあります。治療は適切な抗菌薬の投与のほか、必要があれば鼓膜を切開して膿を出します。

滲出性中耳炎

中耳に水が溜まっている状態です。聞こえが悪くなりますが痛みはありません。小さいお子様の場合気づかれず長期化していることもあります。また小児の場合アデノイド肥大症が原因のことも多く、いびきをかく場合合併していないか注意が必要です。大人の場合上咽頭(鼻の奥のつきあたり)に腫瘍が見つかることがあり、ファイバー検査でチェックしておくことが重要です。治療は内服や処置ですが、長引く場合鼓膜切開のほか、鼓膜にチューブを留置する手術を紹介することもあります。

難聴

突発性難聴

急に発症する難聴の病気の代表ですが、未だ原因不明です。めまいを伴うこともあります。ステロイドホルモンを中心とした薬物治療が必要ですが、残念ながら皆様が完治するわけではありません。しかし治療開始時期が早いほど効果が高いため、我慢せず早急な受診をお勧めいたします。

加齢性難聴

人は誰でも加齢とともに高音域を中心に聴こえが低下していきます。生理的な変化なので治療で回復することはありませんが、日常的に不便と思った時は補聴器の良いタイミングですのでご相談ください。

耳管開放症

耳は鼻の奥と耳管と呼ばれる管でつながっており、ここが開きっぱなしになると、自分の声が耳に響いたり耳が詰まった感覚になることがあります。またこれらの症状は、寝たり頭を下げると治るのが特徴です。原因は痩せや脱水、妊娠などですが、基本的に生理的なものなので心配はありません。一度受診してしっかり診断をつけましょう。

耳鳴り

耳鳴りは生理的なものとして誰でも感じることがありますが、より大きく気になる場合があります。原因として自律神経失調やストレスが多いですが、耳の病気が隠れていることもあります。原因によって治療方針は変わりますのでご相談ください。

めまい

めまいの原因はさまざまで、耳の中の内耳(三半規管や蝸牛とよばれる部分)が原因である「末梢性めまい」、脳血管障害などで起こる「中枢性めまい」、その他のめまい(視覚や、体の感覚/筋力の異常などで起こる)に大別されます。耳鼻咽喉科で専門に扱うのは「末梢性めまい」です。

良性発作性頭位めまい症

めまいの中で最も多い疾患です。寝返り、起床時など頭を動かすことによって誘発されます。症状は回転性のめまいで、数秒から数十秒で治まり、難聴や耳鳴は伴いません。内耳にある耳石の一部が剥がれ、それが半規管を浮遊し、頭の動きで移動するためにめまいが生じると考えられています。治療は安静や薬物治療のほか、剥がれた耳石を元の位置に戻す耳石置換法などがあります。診断がつけば完治しやすい病気ですので、早めの受診をお勧めします。

メニエール病

難聴・耳鳴・耳のつまり感などを伴うめまいを繰り返す病気です。聴こえの症状は、めまいの前後に悪化し、めまいが治まるとともによくなりますが、発作を繰り返すにつれて悪化していくこともあります。誘因として様々なストレスが関係していると考えられ、ストレス回避や体調管理も薬物治療と同じぐらい重要です。

外リンパ瘻

力んだ瞬間などに耳の神経の一部が圧力で破れ、急なめまいと難聴を発症することがあります。まれな病気ですが、突発性難聴やメニエール病に紛れ込んでいる場合があります。早期の手術で回復する可能性があるため、詳しい問診で診断を早くつけることが重要です。

顔面神経麻痺

急に顔の動きが悪くなる疾患で、口から水分がこぼれて気付くことが多いです。大部分が体内に潜んでいるヘルペスウイルスが原因と分かってきました。一般的に回復しやすい病気ですが、治療が遅れたり重症の場合後遺症が残ることもあり、早期の受診がおすすめです。治療はステロイドホルモンを中心にした薬物治療やリハビリですが、重症の場合手術をすることもあります。